『 中期経営計画プロジェクト 』
千代田建設 代表取締役石川雄一郎です。
4月13日に全社員に中期経営計画プロジェクトの発表会を行いました。
私が千代田建設の代表になり11年目。
代表に就任から今までを振り返りながら、千代田建設の歴史についてお話したり
これから先5年間の事業計画等を発表致しました。
会社の理念や行動指針、ロゴマークも新しく変えます。
近々発表致しますので楽しみにししていてくださいね!!
発表した内容で『千代田建設の商号の由良』について紹介します。
千代田建設の名前の由来ですが、諸説ありますが、
千代田の千代は永久に栄えるという意味があります。
国歌にもありますよね?
千代に八千代に・・・その千代です。
田は田んぼだけではなくて財産やお金、繁栄、実りを意味します。
東京の千代田区が代表ではありますが永遠の繁栄を意味する非常におめでたい名前です。
ちなみにそんな千代田と言う名前を付けたお城があります。ご存じでしょうか?
『千代田城』と言います。
・・・・そう、江戸城です。
江戸城は皆様ご存じの通りいまは『皇居』ですね!!
江戸城の別名から千代田区の千代田と名前が付いたわけで千代田区は東京、世界の中心、経済の中心、、、
などから千代田には『中心』という意味もあるそうです。
千代田建設と言うすばらしい名前に負けない様に社員一同、改めて気を引き締め精進して参ります!! 今後ともどうぞよろしくお願い致します。
